サーマルカメラ・AIカメラ・クラウドカメラなどコロナウィルス対策に貢献!ご相談は防犯カメラドットネットへ

今すぐご相談はこちら

防犯カメラドットコム

スパックエキスプレス プライバシーマーク 03-5777-0109 受付平日9:00〜17:30

サーマルカメラ・AIカメラ・クラウドカメラなどコロナウィルス対策に貢献!ご相談は防犯カメラドットネットへ

防犯カメラドットコム

03-5777-0109

導入事例(病院·福祉施設)製品紹介

  • TOP
  • 導入事例
  • 導入事例(病院·福祉施設)

全国の病院·老人ホーム等の福祉施設で
当社の防犯カメラが活躍中!

イメージ

当社の防犯カメラは、医療現場のセキュリティ対策や患者・入居者の徘徊防止などに活用されています。
その具体的な活用ポイントや事例をご紹介します。

  • カルテなどの個人情報や薬品盗難を抑止したい
  • 患者の徘徊や無断退院を防ぎたい
  • 患者の容態変化をいち早く察知したい
イメージ

お悩み解決!防犯カメラ活用ポイント

事例01

Before
イメージ

医療や福祉の現場において、患者様や従業員の方が安全に、安心して快適に過ごすためには、しっかりとしたセキュリティ対策は必要不可欠です。事故や犯罪の抑止効果が高い防犯カメラの設置は防犯対策として効果的だといわれていますが、その運用はどうすればよいのでしょうか。

 

After
イメージ

医療施設や福祉施設にはエントランス、急患入口、待合室、ナースステーション、通路、エレベーターなど多くの場所があります。防犯カメラを死角なく設置し、患者や付き添いの方、医療従事者の移動を確認することで、犯罪やトラブルを防ぎます。

事例02

Before
イメージ

福祉施設では、夜間の徘徊対策が安全上重要ですが、夜間に十分な人手を確保できないことが課題です。また、入院患者の無断外出や無断退院など、施設の責任が問われる問題も多く存在します。

 

After
イメージ

徘徊や無断退院を防止するためには、指定時間に人が立ち入った場合に報知する防犯カメラが効果的です。人感ライトと併用することで、部外者への警戒も促進できます。また、浴室やトイレにはパニックボタンを設置し、ナースステーションへ緊急事態を通知するシステムも提案できます。

事例03

Before
イメージ

薬品庫やデータ管理室では、厳重なセキュリティ管理が必要です。部外者の侵入を防ぐための効果的な対策は何かありますか。

 

After
イメージ

入口の入退管理システム(カードリーダーや共連れ検知)と防犯カメラを連携させることが可能です。これにより、部外者のなりすまし入室を防止し、窃盗やテロのリスクを低減します。病院だけでなく、研究室などでも活用できます。

  • 安全・安心・快適を創造する株式会社スパックエキスプレス Safety Peace Amenity Creation
  • 美和ロック認定サービス代行店SD カギの特急便
  • 全国130社の総合力 Security House SE
  • 電気錠の交換・修理・取り付けのことなら電気錠ドットコム
  • 防犯カメラはシステムで差がつく!防犯カメラシステム.net
  • オートロックシステム・インターホン・自動ドアをワンストップで対応
  • 価格・機能・拡張性に優れた入退室管理システムなら入退室管理システムナビSpax
  • プロが選んだ防犯セレクトショップ e-goodsecurity